Blog

すべての投稿中学生クラスニュース

合同説明会にいくなら

*合同説明会の服装 高校へ行く時は、
 子どもは基本的には 制服で行きます。

親はカジュアルな服装で大丈夫です。

高校へ直接訪問して見学させてもらう。
学校説明会とほぼ同じ考え方でOKです。

*説明を受けたい学校を事前にピックアップ

合同説明会はたくさんの人が参加しますので、
時間に余裕を持って参加することをおすすめします。
また、説明をうけたい学校を
事前に選んでおけば時間が有効に使えます。

時間がなくなってしまったら、
パンフレットだけでももらってきて、
学校選びの参考にしてみてくださいね。

*事前に質問を考えておいて

合同説明会では高校の先生が来ていて、
直接話をすることができる良い機会です。
事前に情報収集をしておき、
聞きたい事があれば積極的に
質問ができる様にしておきましょう。

ホームページを見て下調べをするのも良いでしょう。
そこで疑問に感じたことを書き留めておきます。

部活などを聞くのも良いですね。
部活と勉強の両立は大変です。
自宅からの通学時間もあります。
部活が何時くらいまでやているのかも
質問すると良いですよ。

Part1 はこちら 

高校受験のお問い合わせ