Blog

すべての投稿Q&Aアドバイスよくある質問

あまりご飯を食べません。代わりにお菓子を与えても良いですか?

Q: 1歳半になりますが、なかなか食べてくれません。食べないと健康にも良くないので、何かをあげなければと思います。まだ、断乳をしていないので、ついミルクをあげたり、お菓子はよく食べてくれるので、代わりにドーナッツやハンバーガーなどをあげています。でも、このままで良いのか不安です。どうしたら良いでしょうか?

A: 習慣を変え、キチンとした食事を朝昼晩三食たべさせましょう。

1歳半になれば、歯もしっかりと生えて、口の中は食べる準備ができています。食事の代わりに、ミルクやお菓子などはやめて、きちんと朝昼晩と三食、食べるようにしましょう。

今まで、食べないときにミルクやお菓子などをあげていたのであれば、お子さんは、食べなければ別の物をくれる事を学習してしまいました。まずこの習慣をなくしましょう。

お腹がすけば、必ず食べるようになります。厳しい言い方をすれば、食事は一食くらい抜いても死ぬことはないのです。外でたくさん遊んで、お腹がぺこぺこになれば、たくさん食べてくれるでしょう。

最初のうちは、別の物をくれると思って食べないかもしれません。でも、どんなにお子さんが泣いて欲しがっても、きちんと食べなければ何もあげない事です。これを数回繰り返せば、必ず食べるようになります。2~3回で食べるようになるでしょう。

なぜなら、成長期の体はミルクやお菓子では足りないほど、栄養を求めているのです。体と一緒に脳も、とても栄養を必要としている部分です。きちんと体に栄養が行き届かないと脳に行く栄養はないのです。栄養が届かなければ、脳は育ちません。

食事はお子さんに大人が食べているのをきちんと見せて一緒に食べましょう。一人で食べるのとみんなで楽しく食事をするのでは、同じ物を食べても消化吸収が違います。また、大人が食べるところを見せる事で、食べ方を覚えていきます。大人はその手本になるのです。きちんとした食事のマナーを教えるのも、小さい頃からです。